なないろ小花のおうちカフェでクラシック

もうすぐ50代!3人の子供たちが小さい頃から続けてきたヴァイオリンやチェロを応援しながら、趣味でパンやお菓子を焼いています。

チェロのこと

ニューイヤーコンサート

先月、長男のオーケストラでニューイヤーコンサートがありました。 聴きに行きたかったけど、職場の新年会と重なってしまい、残念ながら今回は諦めました。 そしたら、何とケーブルテレビで放送するとのこと! その上、アプリをダウンロードしたら、無料配信…

メイプルコンサート

大学祭から約2週間後に、次の演奏会がありました。 こちらは9月の演奏会と全く同じプログラム。 そして今期最後のストラヴィンスキー「春の祭典」が聴けるということで 主人と一緒にお出かけしました。 14:00開演ということで、先に昼食を済ませることに。 近…

大学祭の演奏会

11月の初めは長男の大学のお祭りがありました。 オケで演奏すると言うし、会場は重要文化財に指定されている記念講堂❗️ 一度は中に入ってみたいと思っていたので、絶好のチャンス❗️ ちょうど連休だし、これは行くしかない❗️ ということで、長男の部屋に泊ま…

演奏会が目白押し

秋になり、長男のオケの演奏会が続きました。 まずは9月の秋の演奏会。 こちらは全4曲で ハイドン、ブラームス、デュカス、ストラヴィンスキー という演目です。 特にストラヴィンスキーは難曲と言われる「春の祭典」❗️ 私も曲の名前は知っていましたが、その…

学生オケデビュー②

演奏会の当日 たまたま主人が東京へ出張していたので ホール前で待ち合わせをし 長女と3人で演奏を聴きました。 いつもなら、開場時間の1時間前にはホールへ出向いて いい席をGETするために並ぶのですが 今回は開場時間ギリギリに待ち合わせ。 というのも、…

学生オケデビュー①

5月の終わりに、長男が入ったオーケストラの 春の演奏会がありました。 長男の所属したオケは人数が多く、 基本的には1年生は演奏会に出ることが出来ません。 1年生だけのオーケストラを組んで、 オケの基礎を1年間かけて学ぶんだそうです。 なので、今回の…

チェロも一緒に

3月の末 長男は東京へと旅立っていきました。 チェロでプロになる道を断念し 必死で勉強して W大学への合格を果たし 長男は自分で道を切り開きました。 「もうチェロは弾いてくれないかな…」 と寂しく思っていましたが 「大学になってもチェロは続けるから」 と…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! あっという間に年が開けてしまい ご無沙汰してしまいました。 色々忙しかったのもありますが、 ブログが遠のいてしまった原因は… スマホを変えた事! 初めてのiPhone! 使い方に悪戦苦闘しながら約2ヶ月。 ようやく慣れてき…

文化祭に行ってきました

先週末、長男の高校の文化祭に行ってきました。 正門もお祭り仕様で、ワクワク感が盛り上がってきます。 毎年、音楽科の出し物はミュージカルと決まっているようで、 次女の時も 高2は「オズの魔法使い」 高3では「美女と野獣」 を上演していました。 さて、…

2学期が始まりました

今日から9月。 世の中は2学期の始まりですが、 実は長男の通う高校は8月30日が始業式でした。 どうも1学期の終わりが早かったからみたいです。 30日、31日と早速テストがあり、 今日から通常授業が始まりました。 とはいえ、夏休み中も結構学校に顔を出して…

年末年始の出来事②

年の瀬も押し迫ったある日 長男のコンクールの全国大会が東京で行われました。 いつも思うのですが、 何故こんな年末の忙しい時期に開催するんでしょうね 私は何とか仕事をお休み出来ましたが、 主人は結局休みを取れず 私と長男とで東京へ出発しました。 主…

適性検査

秋もようやく終わり、冬の到来 街からはクリスマスソングも聴かれるようになりました。 最近は特に書くこともなく、仕事も忙しくバタバタとしていて すっかりご無沙汰になっていました そんな我が家に衝撃が! …と、そんな大げさなことではないのですが 先日…

コンクール本選

先日、長男のコンクールがありました。 夏休みに予選があり、今回はその本選大会です。 このコンクールは弦楽器の部で審査されるので ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスが同じ部に出場します。 今回はチェロが2名の他は全員ヴァイオリンでした。…

実技試験②

2学期に入ってすぐにデュポール12番の譜読み開始。 コンクールの曲は ラロ作曲 チェロ協奏曲第3楽章 に決まりました。 こちらは重音が出てこないのでちょっと安心。 とにかく長男は重音が苦手です。 デュポール12番は重音のオンパレード。 四苦八苦しながら…

実技試験①

先日、長男の実技試験が行われました。 2・3年生は6月に行われているのですが、 1年生は入学したばかりということもあり 時期をずらして10月に行われます。 長い夏休みが終わり、2学期に入って間もなく、 「そろそろ実技試験の練習をしないとな~」 と言い出…

高校の定期演奏会~余談~

午後4時頃に定期演奏会は終演。 私たちはそのまま帰ってきましたが 長男は片付けが終わると打ち上げへと繰り出しました。 クラスで打ち上げするのかな~と思っていましたが、 音楽科男子の打ち上げだったようです。 男子は全学年合わせて9人しかいません。 …

高校の定期演奏会②

合唱の後は重奏の部です。 弦楽四重奏とホルン3重奏曲の演奏があり、 最後はいよいよオーケストラの出番です。 舞台の準備は1年生が全員で手分けをして行います。 この辺りが高校生らしくていいですね。 みんなでテキパキ椅子を出して譜面台を並べて… もちろ…

高校の定期演奏会①

先日、長男の通う高校の定期演奏会がありました。 音楽科の一大イベントです。 ソロ・アンサンブル・合唱・オーケストラと 盛りだくさんの3時間。 最初は成績優秀の生徒さんによるソロ演奏です。 2年生が1人、あとは全員3年生で全部で9人でした。 ソロ演奏の…

高校の文化祭

爽やかな秋晴れの中、先週末から長男の高校では文化祭が行われていました。 前夜祭から始まって昨日の体育祭まで4日間、高校生にとっては最大のイベント期間です。 長男もワクワクしているかと思いきや… 毎日毎日「疲れた~~~!」 と帰ってきてはソファに…

コンクール予選

音楽科に通う長男 今年度二つ目のコンクールの予選を受けて来ました。 このコンクールはもともとピアノ部門だけだったのですが 数年前から弦楽部門も立ち上げられ その第1回目から次女が参加しているコンクールです。 昨年は次女と長男が揃って参加し、 今…

いい経験

先日、長男がコンクールを受けました。 高校生になってから初めて受けるコンクール。 しかも今まで受けていたようなクラス別のコンクールではなく、高校生以上で一括りの一般の部で受けなければいけない難しいコンクールでした。 長男がコンクールを初めて受…

定期演奏会

先日、長男が所属するジュニアオーケストラの定期演奏会がありました。 曲目は リスト レ・プレリュード ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 サンサーンス 交響曲第3番「オルガン付き」 ブルッフのコンチェルトも楽しみでしたが、 今回の一番の楽しみはやっぱりオ…

練習ざんまい

長男は地元のジュニアオーケストラに入っています。 小学校4年生の時からなので、もう7年目になります。 毎年春と秋にオーディションが行われて新しいメンバーが加わるのですか、 年上のお兄さんお姉さんが入ってくることの方が多く(高校2年生まで入団できま…

重奏の試験

音楽科に通っている長男。 先日、重奏の試験がありました。 曲はハイドン弦楽四重奏曲 ヴァイオリン専攻の子3人とグループを組んで入学後すぐに練習が始まりました。 ヴィオラはヴァイオリン専攻の子が持ち回りで担当します。 家の子供もそうですが、ジュニ…

懇談会

昨日は長男の高校の懇談会でした。 私はこういうのは苦手であまり出席したことがないのですが 長女も次女も大学生になり 時間的にも、また精神的にも余裕が出てきたので 行ってみることにしました。 といっても、仕事が終わってからだったので PTA総会には間…

チェロとの出会い

長男が初めて「チェロ」を認識したのは 年長さんの頃でした。 その頃はすでにヴァイオリンを習い始めていて、 そのレッスン室に貼ってあった オーケストラの配置図でチェロと出会いました。 「お母さん、これなんていう楽器?」 「これはね、チェロと言って…